2016年11月12日 星期六

任天堂「Wii U」 寂しき退場

http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD11H10_R11C16A1000000/

任天堂「Wii U」 寂しき退場 

2016/11/11 15:26
 任天堂が主力の据え置き型ゲーム機「Wii U」の日本国内向けの生産を近く終了すると正式発表した。プレスリリースの公表はなく、自社ホームページにひっそりと「近日生産終了」と表示されただけ。2012年11月の発売から世界全体の販売台数は1336万台と、任天堂の主要ゲーム機で過去最低にとどまりそうで寂しい幕切れだ。家族向け中心のソフトの品ぞろえと、液晶画面付きコントローラーという独自設計が惨敗を招いた。
■ソフトはWiiの4分の1
 Wii Uの不振は任天堂がその前に販売していた据え置き型ゲーム機で、世界で1億台が売れた「Wii」と比べると鮮明だ。敗因は外部のソフトメーカーから発売されるソフトの不足にある。1年間に発売された国内向けソフトは、任天堂の自社ソフトを含めWiiではピーク時に118種類あったが、Wii Uはわずか30種類。4倍の差がついた。累計でもWii463本に対しWii U109本だ。
 あだとなったのは最大の特徴である液晶画面付きコントローラーだ。ソニー・インタラクティブエンタテインメントの「プレイステーション(PS)4」などライバルのゲーム機が1画面だけを使うの対し、2画面を使うWii Uはソフト開発に手間がかかる。任天堂自身は特徴的な操作性を生かした、新規タイトル「スプラトゥーン」が販売400万本を超えるなど成果を残した。
 ただ裏を返すとスプラトゥーンのように、Wii Uならではの楽しみ方を盛り込まなければソフトのヒットは難しい。一つのソフトをPS4や携帯ゲーム機などにも展開することで多額の開発費を回収するソフト会社にとって、Wii Uはソフトを出しにくいゲーム機になってしまった。
 さらに客層の差も大きい。任天堂が伝統的に対象とするのは子供や家族。Wii U向けのヒット作は800万本を売り上げたレースゲーム「マリオカート8」など子供から大人までが楽しめるソフトが中心だ。一方、PS4やマイクロソフト社のゲーム機「XboxOne」は大人のゲームマニアに支えられている。犯罪表現などで物議を醸し日本では18歳以上向けとなっている「グランド・セフト・オート」シリーズが世界で数千万本を販売するなど対照的だ。その結果、PS4では大ヒットしたソフトでもWii Uでは不振に終わることが多く、「任天堂は独自の世界を築いている」(大手ゲームメーカー幹部)と評された。
■早め終了で背水の陣
 15年に亡くなった岩田聡前社長はかねて「プラットフォーム(ゲーム機)が普及するかどうかは勢いで決まる。一旦勢いを失うと、いろいろな効果が全部逆方向に作用する」と語っていた。Wii Uは結局この指摘から抜け出せず、16年春には一部部品が生産終了となっていた。
 任天堂は17年3月に、据え置き型ながら持ち運んで遊べるゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を発売する。ゲーム機ビジネスでは後継機の発売後も前モデルの生産を続け、ゆっくりとバトンタッチしていくのが一般的だ。早めにWii Uを生産終了することで背水の陣をしいた任天堂。スイッチは文字通り、任天堂の局面を大きく変える事業になりそうだ。
(大阪経済部・井沢真志)

沒有留言:

張貼留言