ニンテンドースイッチの「更新データ」が一部の開発者を苦しめる。ファイルサイズが生み出す葛藤
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)タイトルの修正およびアップデートデータをオンライン経由で配信するパッチ(ハード上の名称は「更新データ」)の仕様について、一部の開発者が不満を示している。この問題を提起したのは欧米で配信されているバスケットボールゲーム『NBA PLAYGROUNDS』開発元Saber InteractiveのMatthew Karch氏だ。
発端となったのは同ゲームのFacebookコミュニティ。『NBA PLAYGROUNDS』はニンテンドースイッチのほかにSteamやPlayStation 4、Xbox One向けにもリリースされているが、ニンテンドースイッチのみオンラインに対応していないという状況になっている。Saber Interactiveは今後のアップデートによってニンテンドースイッチでのオンラインプレイに対応すると発表しているが、いくら待てどもアップデートされる気配はない。今月6月2日にはこうした状況をSaber Interactiveは謝罪し、同開発元が手がけ、今秋配信予定の『Shaq Fu: A Legend Reborn』を『NBA PLAYGROUNDS』のニンテンドースイッチ版ユーザーに無料で提供するとプレスリリースを通じて発表した。
始まらないアップデート
こうした対応を見せているものの、進展がなさにニンテンドースイッチ版ユーザーの不満は募るばかりだ。SteamやPlayStation 4、Xbox One版では毎週のように追加要素やバグ修正を含んだアップデートが実施されており、ユーザーたちはオンラインでバスケットボールを楽しんでいる。我慢できずに返金を求める声もFacebookコミュニティでは生まれ始め、不穏な空気に包まれているのだ。こうした状況を憂慮したKarch氏は6月17日に弁明をはかる。氏は、ニンテンドースイッチ版はオンラインがなく売れていないから無視しているというコメントに対し、「オンラインがないニンテンドースイッチ版はほかのプラットフォームと同様に売れていますし、無視をしているわけではないです。そもそも収益によって対応が変わるということもないです。ニンテンドースイッチは新コンソールであり、十分にマルチプラットフォームに対応できていないんです。」と釈明した。
Karch氏はコミュニティでは対話を重視し信頼が寄せられているものの、今回の件については具体性のない情報には納得できないとのユーザーの声も寄せられている。そしてついに氏は6月22日、Facebookコミュニティのニンテンドースイッチスレッドのコメント欄にて、さらに踏み込んだ話をしている。
こうした話をしたくはないですし、公にすべきではないんですが、なす術がないんです。私達のパッチは重要なデータを含んでいますが、そうしたデータは任天堂のガイドラインからは外れているようです。任天堂が承認さえすれば、すぐにパッチはリリースできると思いますが、小さな問題をとても長いプロセスで解決しようとしています。(中略)もっともシンプルな理由は、ファイルサイズです。既定のサイズ以上のファイルのパッチは認められていないんです。私達は、3週間以上にわたって今回のアップデートを特例としてその基準から免除してもらえるように交渉しています。パッチファイルを7GBから3.5GBに縮小しましたが、ハードが新しいということもあってか、いまだにアップデートはおこなわれません。
「ファイルサイズ」との闘い
デベロッパーが、ニンテンドースイッチのパッチのファイルサイズについて苦しむという事例についてはこれが初めてではない。“処理落ち問題”とそれにまつわるSNS対応が議論を呼んだ『Mr. Shifty』は、近日中にこうした不具合を修正すると4月20日に表明したものの、実際にパッチ配信されたのは6月8日。一か月半近く時間がかかっていた経緯がある。『Mr. Shifty』のパブリッシャーのCEOであるAlex Nichiporchik氏は、5月11日にredditにて「パッチにおける最適化は先週の時点で終わっている状態だ。問題なのはパッチのファイルサイズが大きすぎること。新しいUnityの移植機能を使ったせいか必要ないファイルを含んでいるようで、肥大化してしまっている。Unityと協力してファイルサイズを削る作業をしている。(中略)それにしてもサイズの問題はかなり驚きだったね。」とユーザーにパッチの配布に時間がかかっている経緯をredditにて説明していた。この説明の1か月後にパッチが配信されたことを考えると、その苦労も想像に易い。
任天堂がパッチのファイルサイズに制限を設けているのは、本体ストレージの容量が関係していると考えられる。ニンテンドースイッチの本体容量は32GB。システムファイルの占有を考えると、30GB弱が初期の空き容量となる。パッチのファイルが大きすぎると本体容量をすぐに圧迫してしまうため、上限が定められているのだろう。
こうしたストレージ問題を考慮してか、ニンテンドースイッチはmicroSDカードに対応している。しかしパッチにあたる更新データは、本体ストレージとmicroSD間の移動には現時点で対応していない(ゲームデータの移動にも対応していないが)。microSDを挿入していれば、パッケージ版・DL版問わず更新データは優先的にmicroSDに保存されるが、こうした仕様は広くは認識されておらず、ゲームデータをスムーズに整理できない状態で巨大なサイズの修正ファイルが配信されることは、今のニンテンドースイッチには少々荷が重いと言わざるをえない。昨今では大型タイトルに巨大なファイルサイズのDay One(発売日初日)パッチが配信されることも少なくない。7GBというと『FINAL FANTASY XV』のDay Oneパッチと同等なので、スポーツゲームにしては大きすぎることは否めないが、7GBの更新データに対応できない仕様は、大型タイトルにとって厳しい面もある。
もちろん、本体更新によって、更新データをダウンロードする際に本体ストレージかMicroSDか選択できるようになることでデータ整理がしやすくなったり、本体ストレージとmicroSD間のデータの受け渡しがスムーズにできるようになるという可能性も考えられる。ゆえに、こうした課題は今後のアップデート次第で解決されるかもしれない。一方で、ファイルサイズが肥大化するこの時代に、こうしたファイルサイズの制約に変更がないままならば、更新データにて巻き返しをはかろうとする一部の開発者の苦悩は続くことになるだろう。
【UPDATE 6/25 18:40】
本文のmicroSDカードに関する記述を一部加筆・修正しました。
本文のmicroSDカードに関する記述を一部加筆・修正しました。
沒有留言:
張貼留言